
アボカドヘアーリペアシャンプー、リペアトリートメントの特徴
アボカドヘアーリペアシャンプーは、アミノ酸系洗浄成分をベースに、様々な保湿成分、コンディショニング成分、植物エキスを配合することで、髪や頭皮に優しく、洗い上がりも滑らかになるように設計されていると考えられます。特に、リンゴ果実培養細胞エキスやカミツレ花エキスなど、頭皮の健康をサポートする成分が配合されている点が特徴的です。
アボカドヘアーリペアトリートメントは、ダメージ補修、保湿、ツヤ出し、頭皮ケアなど、多岐にわたる効果が期待できます。
また、高機能なトリートメントです。特に、ダメージが気になる方や、髪の乾燥、パサつきが気になる方におすすめです。
◇りんご幹細胞培養液エキス配合
りんご幹細胞培養液エキスには高い抗酸化作用があり、細胞の自己再生能力を促進させます。
◇環境にも優しいこだわりの洗浄成分
・ノンシリコンなのにぱさつかない洗い上がり
・100%アミノ酸系界面活性剤を使用
◇無添加処方
パラベン&合成着色料フリー、ナチュラルオイルやこだわりの界面活性剤を使用し、髪の毛にも頭皮にも優しい無添加処方にこだわりました。
◇優しい上品な香り
ローズの香りをベースにカシスをアクセントとしてプラスしたマイルドな果実の香りです。香りも強すぎず、サロンでのシャンプータイムを思わせるような優雅で心やすらぐ優しい香りになっています。
すべての方にお勧め出来るシャンプー、トリートメントですが、特にこんな方にはぜひ使って頂きたいです。
若い頃の状態に戻りたい。
・カラーやパーマの繰り返しでダメージや乾燥が気になる。
・サロントリートメントの持ちを良くしたい、キープしたい。
・ホームケアで良いものを使いたい。
・綺麗に伸ばしていきたい。
・エイジングケアをしたい、または美容予防をしていきたい。
・ノンシリコンでも潤うものを使いたい。
・頭皮環境を良くしていきたい。
・無添加のものを使いたい。
シャンプーやトリートメントは1回の使用で劇的な変化を実感するものではありません。
使い続けることで髪質が改善されていきますので継続して使っていく事が大切です。
ホームケアで髪質は変わります
美容室だけでのケアを重視していてばかりで、ホームケアを疎かにしていませんか?
美容室帰りの髪の毛は素髪のような綺麗な状態に改善出来たとしても、
自宅で洗浄力の強いシャンプーを使用したり、市販のカラー剤でホームカラーなどをしてしまうと
すぐに髪の毛の状態は悪化していきます。
市販で低価格で売られているものほど原材料が低コストで作られていますので、髪の毛への補修効果も期待は難しいです。以前はあったみずみずしさや艶も、エイジングのせいでどうしても減少してしまうのは避けられません。
なので正しいケアが必要となってくるのです。
毎日の積み重ねが5年後、10年後の髪の毛を作っていきますので出来る事から始めていきましょう。
[使用上のご注意]
●リペアシャンプー、リペアトリートメントがお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮フ科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味・はれ・かゆみ・刺激等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
●目に入った時は、すぐに洗い流してください。
●高温、直射日光を避けるとともに、幼小児の手の届かない所に保管してください。
●保存状態により、香・色等が変化することがありますが、品質に問題はありません。
リペアシャンプーの全洗浄成分と特徴
水: 溶媒として、またシャンプーの基材として使用されます。
ココイルグルタミン酸TEA: アミノ酸系の洗浄成分で、マイルドな洗浄力が特徴です。
コカミドプロピルベタイン: 両性界面活性剤で、洗浄力とコンディショニング効果を併せ持ちます。
PPG-2コカミド: ヤシ油由来の界面活性剤で、泡立ちを良くする効果があります。
ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース: 皮脂の溶解力が高く、頭皮の汚れをしっかり落とします。
ココイルリンゴアミノ酸Na: リンゴ由来のアミノ酸系洗浄成分で、低刺激で肌に優しいのが特徴です。
コカミドメチルMEA: ヤシ油由来の界面活性剤で、泡立ちを良くする効果があります。
保湿・コンディショニング成分
BG (ブチレングリコール): 保湿剤として、また成分の溶解を助ける溶剤として使用されます。
セテアレス-60ミリスチルグリコール: 油脂成分で、髪に潤いを与え、滑らかにする効果があります。
ココイル加水分解コラーゲンK: コラーゲン由来のタンパク質で、髪にハリとコシを与えます。
ココイル加水分解ダイズタンパクK: ダイズ由来のタンパク質で、髪に潤いを与え、ダメージを補修する効果があります。
ポリクオタニウム-10: カチオン化ポリマーで、髪の静電気を防ぎ、指通りを良くします。
ポリクオタニウム-64: 高分子保湿成分で、髪に潤いを与え、乾燥を防ぎます。
グリセリン: 保湿剤として、また髪に潤いを与える効果があります。
DPG (ジプロピレングリコール): 保湿剤、溶剤、粘度調整剤として使用されます。
植物エキス
リンゴ果実培養細胞エキス: リンゴの幹細胞由来の成分で、肌のターンオーバーを促進し、ハリを与える効果があります。
カミツレ花エキス: 抗炎症作用があり、頭皮の炎症を抑える効果があります。
ローズマリー葉エキス: 抗菌作用があり、頭皮の雑菌繁殖を抑える効果があります。
その他
アルギニン: アミノ酸の一種で、保湿効果があります。
レシチン: 乳化剤として、また保湿効果があります。
エチドロン酸: 金属イオン封鎖剤で、シャンプーの品質を保つ効果があります。
キサンタンガム: 増粘剤として、シャンプーの粘度を調整する効果があります。
エタノール: 揮発性を高め、清涼感を与えるとともに、抗菌作用もあります。
ヘキシレングリコール: 保湿剤、溶剤として使用されます。
デヒドロ酢酸Na: 防腐剤として使用されます。
フェノキシエタノール: 防腐剤として使用されます。
香料: シャンプーに香りを付けるために使用されます。
リペアトリートメント全主要成分
水:
溶剤として、他の成分を溶解・分散させる役割。製品の基材となる。
セタノール:
高級アルコールの一種で、乳化安定剤、粘度調整剤、エモリエント剤として使用。髪に潤いを与え、滑らかな質感にする。
グリセリン:
保湿剤として、水分を保持し、髪に潤いを与える。柔軟効果、湿潤効果。
ベヘントリモニウムクロリド:
陽イオン界面活性剤で、コンディショニング効果、帯電防止効果。髪に滑らかさを与え、指通りを良くする。
PG(プロピレングリコール):
保湿剤、溶剤、粘度調整剤として使用。髪に潤いを与え、製品の安定性を高める。
ヒマワリ種子油:
エモリエント剤、コンディショニング剤として使用。髪に潤いとツヤを与える。
ステアルトリモニウムクロリド:
陽イオン界面活性剤で、コンディショニング効果、帯電防止効果。髪に滑らかさを与え、指通りを良くする。
アルギニン:
アミノ酸の一種で、保湿効果、毛髪補修効果。髪に潤いを与え、ダメージを補修する。
シア脂:
エモリエント剤、保湿剤として使用。髪に潤いと柔軟性を与える。
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa:
毛髪補修成分、保湿成分として使用。ダメージを受けた髪を補修し、潤いを与える。
加水分解ケラチン:
毛髪補修成分として使用。ダメージを受けた髪の内部に浸透し、補修する。
加水分解シルク:
毛髪補修成分、保湿成分として使用。髪に潤いとツヤを与え、滑らかな質感にする。
リンゴ果実培養細胞エキス:
保湿成分、抗酸化成分として使用。髪に潤いを与え、環境ストレスから保護する。
アーモンド油:
エモリエント剤、コンディショニング剤として使用。髪に潤いとツヤを与える。
ヘーゼルナッツ油:
エモリエント剤、コンディショニング剤として使用。髪に潤いと柔軟性を与える。
スクワラン:
エモリエント剤、保湿剤として使用。髪に潤いと滑らかさを与える。
オリーブ果実油:
エモリエント剤、コンディショニング剤として使用。髪に潤いとツヤを与える。
ホホバ種子油:
エモリエント剤、コンディショニング剤として使用。髪に潤いと柔軟性を与える。
マカデミア種子油:
エモリエント剤、コンディショニング剤として使用。髪に潤いとツヤを与える。
カニナバラ果実油:
エモリエント剤、コンディショニング剤として使用。髪に潤いとツヤを与える。
クオタニウムー33:
4級アンモニウム塩の一種で、毛髪のコンディショニング剤、帯電防止剤として使用されます。毛髪に潤いと柔軟性を与え、
静電気を防止します。
ポリクオタニウムー64:
毛髪のコンディショニング剤、保湿剤として使用されます。毛髪に潤いを与え、滑らかな質感にします。
ヘマチン:
毛髪補修成分、紫外線吸収成分として使用されます。ダメージを受けた毛髪を補修し、紫外線から保護します。
ラノリン:
エモリエント剤、保湿剤として使用されます。毛髪に潤いと柔軟性を与えます。
レシチン:
乳化剤、保湿剤として使用されます。製品の安定性を高め、毛髪に潤いを与えます。
PCA-Na:
保湿剤として使用されます。毛髪に潤いを与え、しっとりとした質感にします。
乳酸Na:
保湿剤、pH調整剤として使用されます。毛髪に潤いを与え、製品のpHを調整します。
アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン:
アミノ酸の一種で、保湿効果、毛髪補修効果。髪に潤いを与え、ダメージを補修する。
ローズマリー葉エキス:
収れん作用、抗酸化作用、血行促進作用。頭皮を健やかに保ち、髪にハリとコシを与える。
ヒドロキシエチルセルロース:
増粘剤、安定化剤として使用。製品の粘度を調整し、安定性を高める。
キサンタンガム:
増粘剤、安定化剤として使用。製品の粘度を調整し、安定性を高める。
イソプロパノール:
溶剤、殺菌剤として使用。製品の溶解性を高め、殺菌効果をもたらす。
イソステアリン酸:
エモリエント剤、乳化安定剤として使用。毛髪に潤いを与え、製品の安定性を高める。
乳酸:
pH調整剤、保湿剤として使用されます。製品のpHを調整し、毛髪に潤いを与えます。
(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー:
エモリエント剤、保湿剤として使用されます。毛髪に潤いとツヤを与えます。
PEG-40:
界面活性剤、乳化剤として使用されます。製品の乳化を助け、安定性を高めます。
ココイルアルギニンエチルPCA:
コンディショニング剤、保湿剤として使用されます。毛髪に潤いを与え、滑らかな質感にします。
酢酸トコフェロール:
抗酸化剤、保湿剤として使用されます。毛髪を酸化から保護し、潤いを与えます。
BG(ブチレングリコール):
保湿剤、溶剤として使用されます。毛髪に潤いを与え、製品の溶解性を高めます。
トコフェロール:
抗酸化剤、保湿剤として使用されます。毛髪を酸化から保護し、潤いを与えます。
エタノール:
溶剤、収れん剤として使用されます。製品の溶解性を高め、頭皮を引き締めます。
フェノキシエタノール:
防腐剤として使用されます。製品の品質を保持します。
香料:
製品に香りを付与します。
リペアシャンプー、トリートメントには、エタノールが配合されているため、アルコールに敏感な方は注意が必要ですので、
使用後、異常があらわれた場合は、使用を中止して下さい。
メニューに関連する記事
「キレイを習慣に」本町アボカドヘアーのオリジナルシャンプートリートメントが人気になる理由
お客様が、周囲からも『髪が綺麗になったね』と言ってもらえるのがavocado hairの髪質改善です。
今までになかった質感を是非ご体験ください...
髪のボリュームダウンに悩むあなたへ、本町アボカドヘアーでターンオーバー改善!理想の髪へ
毎日が美容室に行った後みたいにスタイリングが簡単。
お客様が、周...
本町アボカドヘアーで髪質改善!ナノバブルで極上のヘアケアを。
毎日が美容室に行った後みたいにスタイリングが簡単。
お客様が、周囲...